説明会・座談会のご案内
以下、令和8年度実施試験に関する情報を掲載しておりますのでご参照ください。
目次(令和8年度実施試験)
2.教員採用選考試験説明会の実施について【2025年3~4月】※準備中
3.教員採用選考試験説明会の実施について【2024年12月】※準備中
オンライン説明会の御案内【2025年11月】
令和7年11月に、以下3日程でオンライン説明会を開催いたします。
主に学生の方を対象に、京都市教員の魅力や試験情報についてお伝えいたします!学生以外の方も、是非ご参加ください!
京都市教員採用試験オンライン説明会日程
1.令和7年11月14日(金)9時~10時
⇒申込締切 令和7年11月11日(火)まで
2.令和7年11月20日(木)17時~18時
⇒申込締切 令和7年11月17日(月)まで
3.令和7年11月26日(水)12時30分~13時30分
⇒申込締切 令和7年11月24日(月)まで
※3日程とも、説明内容は同じです。
参加をご希望される方は、以下申込フォームよりお願いします。
申込フォーム
各大学のご担当者様へ
学生の皆様へご周知いただく場合は、本ページをご案内いただくか、以下のチラシをご活用いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、学生の皆様が個別にお申し込みいただく事を想定しておりますが、講義室等を利用のうえ、1画面を複数人でご視聴いただいても構いません。その場合は、代表して1名の方にお申込みいただけたらと思います。
留意事項
- 申込締切は実施日の3日前となりますが、各回とも人数上限は100名となります。
- 1度申し込みを完了された方で、参加日程を変更されたい場合は、お手数ですが再度全項目にご入力のうえ、連絡事項に変更の旨の記載をお願いいたします。
- ZOOMで配信予定です。スマートフォン及びタブレットから視聴される場合、ZOOMアプリが必須となりますので、あらかじめダウンロードをお願いします。
- 説明会前日までに、お申込みいただいたメールアドレスにZOOM配信用のミーティングID・パスコード等を送信します。「jinji@edu.city.kyoto.jp」からメールを送信しますので、あらかじめ受信設定を確認しておいてください。万が一、説明会当日になってもメールが届かない場合は、教職員人事課(075-222-3779)までご連絡ください。
教員採用選考試験説明会の実施について【2025年3~4月】※終了しました。
令和7年度に実施する「令和8年度京都市立学校教員採用選考試験」の説明会を下記のとおり実施いたします。大学生や既卒者の方を含め、どなたでも参加していただけます。京都市立学校・幼稚園の教員を目指されている方、受験をお考えの方、ぜひご参加ください!
| 日時 | 定員 | 場所・内容 | 申込締切 |
|
東京会場 |
40名 程度 |
・場所 ・内容 |
3月18日(火) 定員に余裕があるため、 |
|
京都会場 |
300名 |
・場所 ・内容 |
4月2日(水) |
|
オンライン |
- | ・内容 試験概要の説明 個別相談 |
申込不要 |
※複数参加も可能です。
◆内容について
〇試験概要の説明
第1次試験における加点制度や大学3回生等JUMP UP特別選考等の昨年度試験からの変更点の他、京都市の求める人物像や研修制度等についてご説明いたします。なお、オンライン説明会では、遠方の方やお時間が合わない方でも、いつでもご覧いただけるよう、説明動画を常時公開予定です。
〇相談会
試験概要の説明後、学校現場や試験制度等についての相談会を実施いたします。
※各回によって実施方法や内容が異なります。
・東京会場では、グループ相談会とし、京都の暮らしについての相談ブースも設けます!
・京都会場では、個別相談会とし、複数ブースを設けます!
・オンライン参加の方については、ご質問や疑問点を「お問合せフォーム」から送付いただき、後日、希望される方法にて順番にお答えいたします。なお、ご質問はお電話(平日のみ)でも受け付けます。
東京会場
・日時 令和7年3月21日(金)18時~19時30分
※受付は15分前から開始。
・定員 40名程度 ※先着順
・場所 丸北カフェ(丸の内北口ビルディング1階)
・内容 試験概要の説明
グループ相談会
…学校現場のこと・試験制度・京都の暮らしについて
・申込 令和7年3月18日(火)締切
※定員に余裕があるため、当日参加も可能です。
アクセス
丸北カフェ(丸の内北口ビルディング1階)
◆住所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
・東西線「大手町駅」から徒歩約3分(直通)
・JR各線「東京駅」 から徒歩約3分
京都会場
・日時 令和7年4月5日(土)10時~11時30分
※受付は30分前から開始。
・定員 300名程度 ※先着順
・場所 京都市総合教育センター 4階 永松ホール
・内容 試験概要の説明
個別相談会
…学校現場のことや試験制度等について
・申込 令和7年4月2日(水)締切
アクセス
京都市総合教育センター
◆住所
〒600-8023
京都市下京区河原町仏光寺上西入
・京阪電車「祇園四条」駅から 徒歩約10分
・阪急電車「京都河原町」駅から 徒歩約5分
お問合せフォーム
各説明会についてのご不明点・ご質問等がありましたら、下記までご連絡をお願いします。また、期限後のお申込みを希望される場合や当日のやむを得ない欠席については、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
【問い合わせ先】教職員人事課 採用担当(075-222-3779)
教員採用選考試験説明会の実施について【2024年12月】※終了しました。
京都市教員採用選考試験の説明会について、下記のとおり実施いたします。現職教諭による座談会も予定しておりますので、奮ってご参加ください!
概要
・日時 令和6年12月20日(金)16時~17時30分
※各部20分前から受付開始。終了時刻は前後する可能性があります。
・場所 京都市総合教育センター 4階 永松ホール
・内容 第1部 全体説明 16時~16時30分
京都市で働く魅力や教育施策、試験概要に関する説明
第2部 座談会 16時半~17時30分
若手・中堅の先生と校種別に交流していただきます。
※座談会は、前半・後半の2回に分けて実施いたしますので、
申込時に希望校種を第3希望まで回答してください。
詳細
当日の詳細内容をチラシに掲載しておりますので、ご確認ください!
申込フォーム
・期限 令和6年12月15日(日)
※期限後のお申込みを希望される場合や当日のやむを得ない欠席については、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
【問い合わせ先】教職員人事課 採用担当(075-222-3779)
アクセス
京都市総合教育センター
◆住所
〒600-8023
京都市下京区河原町仏光寺上西入
- 京阪電車「祇園四条」駅から 徒歩約10分
- 阪急電車「京都河原町」駅から 徒歩約5分